せっかくなおした歯、時間とお金をかけた歯を長持ちさせませんか?
もちろん、なおしていない歯や歯茎の健康を保ちます。
治療の繰り返しは歯を失うことにつながります。
治療はお金と時間がかかります。
メインテナンスはあなたの口腔の健康を生涯維持するためにとても大切なものです。
年に数回の来院が快適で美しい口腔を保ちます。
メインテナンスとは・・・
言葉の通り「維持すること」
病気になった観葉植物は残念ながらケアだけでは維持することはできませんね。
薬などの病気治療が必要です。
精密な検査の結果、積極的な治療を必要としない状態であること
治療の必要がない健康な状態に治療や医療者のケアで戻ったとしても、治療やケアを受けなければ健康を維持できないのでは困ります。
そもそも、治療を受けることになったのは虫歯や歯周病になるような生活習慣があるからなのです。
虫歯や歯周病は近年、糖尿病などと似た性格を持つ「生活習慣病」と言われています。
生活習慣上の問題点を明確にしてその問題を改善することができなければどんなに治療をしても再発するのです。
口腔の健康を維持できる生活習慣:セルフケアが身についていること
この2つの条件を満たしていなければメインテナンスと称してPMTCなどの施術をしても決して維持することなどできないのです。
メインテナンスの重要性:CUREからCAREへ
これまでの歯科医療は、虫歯や歯周病の「治療(CURE)」が主体であり、病気にならないための予防処置や、治療が終了した後の「ケア(CARE)」についてはあまり重視されてきませんでした。 患者さんの関心ごとも「この歯をどうなおすか?」にばかりに気をとられ、ホームページで断片的な情報をインプットします。
しかし、歯科に限らず予防やメインテナンスケアは、削ったり切ったりすることがなく、医療費がかさまず、そして病気を未然に防ぐのです。
どんなに最新の治療技術や材料、器機を駆使しても、長持ちしなければ意味がないと思いませんか?
現在まで、日本の歯科医院における予防、メインテナンスケアの受診率は、諸外国に比べ極端に低く、「予防管理」の重要性が全然浸透していませんでした。
その理由として、患者さんが歯科に対して抱く従来のイメージが、「痛い」、「怖い」、「必要なときだけ行く」といったマイナスイメージが大半を占めていることが大きな要因として考えられます。
(松本歯科大学歯科保存学第1講座大学院健康増進口腔科学講座 教授 吉成伸夫 ・ 歯科衛生士室 チーフ 宮島結香)